なぞなぞ英語noブログ(:-D)

英語のなぞなぞでTRAIN YOUR BRAIN!

ポール・キム 著の 「なぞなぞ英語」の内容を中心に英語のなぞなぞ、パズルなどをご紹介します。 考える過程、答えを見る過程を通して楽しく英語の文化を学んだりボキャブラリーを増やしたりできます。
出題は夜で、翌日の午前中に解答を書き足すスタイルで書いていきます。
当面は不定期更新となります。

RIDDLE 7
Why are fish so smart?
SOUNDS 
smart fish


和訳
魚はどうしてとても頭がよいのでしょう?


smart は今や スマートフォン/smartphone の普及によって正確な意味が定着しました。「賢い」「抜け目ない」「利口な」という全般的に「頭がいい」という意味です。それとともに、「スタイルが良い」という意味も派生しました。

かつて、日本語で「スマート」と言えば「やせている」という意味で使われていたのをご存知ですか?それは完全に和製英語で間違いでした。なぜそういう意味で使われたのかはそれこそ「なぞなぞ/RIDDLE」です。

英語では普通 slim を「やせている」意味で使います。日本語でもスリムとは言いますね。今は smart をこの意味で使う人はあまりいないと思いますが、やはりご高齢の方はこのような意味で使い続けています。

ちなみに、 fish は単数、複数が同形で、ここでは複数を表しています。

ヒント下の方にありますよ!
(PCのブログトップページからは<続きを読む>をクリックします。)


ヒント

















普通魚は一匹で泳ぎますか?

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

RIDDLE 6
What was the largest island in the world before Australia was discovered?
SOUNDS 
australia cook

和訳
オーストラリアが発見される前に世界一大きな島はどこだったでしょう?



オーストラリア/Australia はイギリスの探検家、キャプテン・クック/Captain (James) Cook(1728~1779)によって発見されたと言われていますが、別に彼に発見されなくてもその島は...



ヒントと解答は下の方にありますよ!十分考えてから見てくださいね!
(PCのブログトップページからは<続きを読む>をクリックします。)



ヒント











オーストラリア/Australia にはアボリジニ/Aboriginal People と呼ばれる先住民がいましたし、その前には…

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

RIDDLE 5
What is the national flower of America?
SOUNDS 
 
National Flower of USA


和訳
アメリカの国花は何ですか?


National flower は何かという問いです。National flowerとは国が定めたシンボル的な花のことをいいます。

アメリカ合衆国には全ての州に「州の花/State Flower」というのがあります。50個の州があるので50の州花があるということです。



例えばニューヨーク/New York 州はバラ/roseペンシルベニア/Pensylvania 州はアメリカシャクナゲ/mountain laurel といった具合です。









米国全州に共通の国花は、実のところ バラ/the rose ですが、これは1985年に決まったもので、まだ40年も経っていません。それまでは国花がなかったのでこのようななぞなぞができて伝わって来たのでしょう。


もちろん、これはなぞなぞですので、答は バラ/the rose ではありません!


ヒントと解答は下の方にありますよ!十分考えてから見てくださいね!
(PCのブログトップページからは<続きを読む>をクリックします。)


ヒント













アメリカで生活するときに欠かせないものは何でしょう?
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ