なぞなぞ英語noブログ(:-D)

英語のなぞなぞでTRAIN YOUR BRAIN!

ポール・キム 著の 「なぞなぞ英語」の内容を中心に英語のなぞなぞ、パズルなどをご紹介します。 考える過程、答えを見る過程を通して楽しく英語の文化を学んだりボキャブラリーを増やしたりできます。
出題は夜で、翌日の午前中に解答を書き足すスタイルで書いていきます。
当面は不定期更新となります。

RIDDLE 3  Why did they bury Lincoln on a hill?
SOUNDS


Lincoln bury





和訳
なぜ人々はリンカーンを丘に埋めたのでしょう?






ヒント

Lincolnとは米国の第16代大統領、Abraham Lincoln/エイブラハム・リンカーン (1809~65) のことです。彼は南北戦争の指揮を取りながら「奴隷解放宣言/Emancipation Proclamation」を公布したことで有名ですが、1865年4月15日に演劇鑑賞中に南部出身の俳優に撃たれて亡くなり、リンカーン神話のようなものが生まれました。歴代大統領の中でもGeorge Washington/ジョージ・ワシントン 初代大統領と人気ランキングの1, 2位を常に争っています。特に黒人たちの間での人気は今でも圧倒的です。

buryは「死者を埋葬する」、またはただ単に「埋める」という意味です。発音に注意してください。Strawberry-berryと同じく、〔べリー〕と発音します。

ここでの they はある特定の人を表す代名詞ではなく、一般的な人々を表しています。

They speak English in Jamaica.  (ジャマイカでは英語を話す) のtheyと同じ役割をしています。

解答はこの下!よく考えてから見てね!
(PCのブログトップページからは<続きを読む>をクリックします。)










続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

RIDDLE 2
I have mountains and rivers, but no soil, no water.  What am I?

no water nor soil riddle

和訳
私には山と川がありますが、土と水はありません。私は誰でしょう?




ヒント
常識的に考えれば分かります。

解答はこの下ですよ!考えてからスクロールしてね!
(PCの場合は<続きを読む>をクリックします。)










続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

RIDDLE 1
First I walk on four.  Then I walk on two.  Then I walk on three.  What am I?

first_i_walk



和訳
最初は四本足、次は二本足、その後に三本足で歩きます。私は誰でしょう?













解説
世界的に有名ななぞなぞ。おそらく一度は聞いたことがあるでしょう。

walk on ~で「~で歩く」。ここではfour, two, threeは足の数を表します。

これはエジプト(Egypt) ・ギリシャ(Greek)神話に登場する聖獣スフィンクス(Sphinx)(上半身は人間で下半身は獅子の巨大な怪物)が通りかかった旅人に投げかけるなぞなぞとして有名です。オリジナルは以下のような問いであるのを簡略化しました。

"What has four feet, two feet and three feet, but one voice?"

「4本足、2本足、そして3本足なのに声は一つだけ持つものは何ですか?」

"What goes on four legs at dawn, two at noon, and three at dusk?" 
※dusk: 夕闇、日暮れ
「夜明けには4本足、昼には2本足、夕暮れには3本足で歩くのは何ですか?」

こたえスクロールして<続きを読む>をクリック! (スマホはそのままスクロール)



































続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ